あるバイクのメーターパネルです。
材料の劣化で使えなくなってしまいましたが、メーターパネルとヒサシが生産終了してしまったので新たに入手できません。
図面は無いので測定器で穴位置や円弧の大きさ・位置・深さ等を計って作りました。
何度か位置の修正があるかもしれないので、最初は社内にあったベークライトで作りました。
すべてベークライト で作ると薄くなって強度が出ないので、アルミを張り合わせて作ることにしました。
ヒサシと足りなくなっていた金具です。ヒサシは3次元CADでモデリングしました。
金具はアルミから削りだし、サンドブラストをかけ、黒染めスプレーで色をつけました。
組み立ててみました。
本番ではベークライトではなく黒いジュラコンを使います。
いくつかアルミと黒ジュラコンの穴の寸法を修正しました。
ひとまず完成です。